

当院では、歯周病をはじめ、歯の保存と予防について専門性の高い治療と、
義歯やインプラントを含めた補綴治療に力を入れています。
診療コンセプト
まずお困りになっている歯のご相談をいたします。
その後、お口の中全体も検査し、虫歯や病気の個所について写真やレントゲンをモニターに映して、
できるだけわかりやすく丁寧にご説明いたします。治療内容は、患者様の不安やご要望をしっかりと
お聞きして決めていきます。
患者様にとって最良な治療を心がけますので、どうぞ安心して通院してください。


診療内容
-
一般歯科
むし歯や、歯がしみるなど一般的な歯の症状を扱います。
-
歯周病
歯周病は自分では気づかないうちに進行する場合も多く、自然に治癒することはありません。気になることがございましたらお気軽にご相談ください。
-
小児歯科
お子様が怖がることのないよう段階を踏んで、優しく治療にあたります。永久歯への生え変わりもサポートいたします。
-
入れ歯(義歯)
患者様一人ひとりのお口に合った入れ歯づくりを行っています。調整・修理にも力を入れ、「痛い」「合わない」といったお悩みが解消出来るよう尽力いたします。
-
破折歯・腫れや痛みが続く歯
症状の原因と状態の検査を行います。
保存できる場合は、精度の高い治療で対応いたします。 -
知覚異常や麻痺でお困りの方
抜歯後やインプラント手術後、あるいは天疱瘡などによって、感覚がマヒしたり異変を感じている方の検査を行う資格を持っておりますので、お気軽にご相談ください。
インプラント治療(保険外診療)

インプラント治療とは、歯が抜けてしまったあごの骨に体になじみやすい人工歯根(チタン)を埋め込んで審美性や歯に取って代わる機能を回復する治療法です。
インプラントには「良く噛める」「見た目がいい」というメリットだけでなく、「他の歯に負担をかけない」というメリットがあります。
保険の治療ですと、歯が抜けてしまった場合の治療は「入れ歯(義歯)」か「ブリッジ」となります。他の歯を支えにしたり、健康な歯を削る必要がありますが、インプラントは喪失部分に独立して人工歯根を移植するため他の歯に影響を及ぼしません。
お口や骨の状況、健康状態によって適していない場合もありますので、
お気軽にご相談ください。
患者様の全身状態とインプラントを必要とする場所について精密な検査を行い、最適なインプラント治療についてご提供いたします。
さらに長期間維持できるように歯周病専門医として管理させていただきます。